【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】

  • ホーム
  • 【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】

募集エリア

北海道
北海道
東北
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
北信越
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
関西
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄
沖縄県
海外
海外
その他
オンライン

ジャンル

  • 医療・福祉
  • インフラ・生活
  • サービス業

契約形態

  • 代理店
  • 取次店
  • FC
  • 業務委託
  • 副業
  • その他

募集対象

  • 法人
  • 個人事業主

報酬タイプ

  • ショット型
  • ストック型
ビジネス概要
企業情報

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】:ビジネス概要

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】

『くらしのパートナー』とは、シニアを対象とした生活のお助けサービスです!買い物・家事などの代行や介護保険・食事宅配のサービス提案といったように、シニア世代向けのサービスを30種類以上提供しています。

<提供サービスの一例>
・通院サポート
・介護保険の申請代行
・スマホの操作方法指導
・老人ホームの紹介
・リフォームの提案
・ハウスクリーニング

募集対象となる方

法人様、個人様問わずご加盟いただけます!未経験でも問題ありません。

募集企業からのメッセージ

シニアの生活を支援する『くらしのパートナー』で開業しませんか?
90万円からの低資金で加盟でき、4ヵ月程度での投資回収も可能!自由度も高く、兼業や副業としての開業もできます。
高い需要が見込めるシニア向けサービスは、いま注目のビジネスです!

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】:ビジネスモデル

「くらしのパートナー」はシニアの相談役としてお困りごとをワンストップで解消するお仕事です。

資格もいらないので、社会の役に立ちたいという思いがあれば誰でもスタートできます!
生活支援に加え、さまざまなサービスを一括して提案できるので、顧客単価も上がりリピート率も非常に高くなります!

お仕事として、
ライフサポート+プロサポート
の2つを組み合わせて行っていただきます!

・ライフサポート
ちょっとした日々のお困りごとを手助けします。
・買い物代行
・通院サポート
・スマホ予約代行
などなど、ニーズにあった軽作業を行います。

・プロサポート
40種類以上のシニア向けサービスを一括でお客様に提案することができます!

ビジネスの強み
『くらしのパートナー』が対象としているシニア世代は現在も増加傾向が続いており、高齢者向けの市場は3,000万人を超えるビッグマーケットに!
しかもそのなかの約6割が一人暮らしあるいは夫婦のみの世帯であり、日々の生活を支援するサービスは需要の高まりを見せることが予想されます。
ここは負けない
■ 開業に必要な費用が少ない
開業時にかかる初期費用(加盟金)は90万円〜のみ。設備として必要なものもなく低コストで開業可能。

■ 自由度が高く、兼業もできる
『くらしのパートナー』で提供するサービスと本業を組み合わせるなど、自由度が高い点もメリット。
例えば本業の介護事業の傍らで家具の買取を提案…というように、工夫次第でさまざまな展開ができます。

■ 動画でいつでも学べて、研修所がいつでも無料で利用できる
シニアサポートとハウスクリーニングについて、動画でいつでも学習できます!
最初に研修して終了ではないので、初めての案件でも安心して対応することができます。
ハウスクリーニングについては東京と大阪の研修所をいつでも利用できます!
マージン率
詳細は、担当者よりご説明致します。
収益モデル
<収益モデル>
担当者1人/1ヶ月稼働時の収益例:716,000円
● ライフサポート
1時間/単価:3,000円〜

ハウスクリーニング:90,000円
買い物代行    :42,000円
通院サポート   :42,000円
スマホ教室    :42,000円
その他サービス  :60,000円
みまもりサービス :90,000円
合計       :366,000円

●プロサポート
光熱費見直し   :40,000円
老人ホーム紹介  :100,000円
相続支援     :200,000円
宅配弁当     :10,000円
合計       :350,000円
初期費用 100~300万
開業資金 100万~
内訳 初期費用:90万円〜
月額費用:5万円〜
詳細は説明会にてご説明いたします。
加盟金 50万~
ロイヤリティ 月額固定5万円〜
サポート体制
●ベーシック講習
業務フローや業界の基礎知識・ノウハウを学べる講習あり!

●オンラインフォロー
専属担当者によるフォロー体制が整っており未経験者でも安心!

●ハウスクリーニングの研修制度
東京と大阪の2拠点の研修所が無料で使い放題!現場で実際に学ぶことで初めての現場でも安心です!
顧客の特徴
一人暮らしまたは老夫婦世帯のお客様が大半です。
市場性
日本は、ここからさらに「超高齢化社会」となります。
2025年には75歳以上の方が30%、2040年には35.3% になるような高齢化が進んだ国です。
その中でも核家族化が進むことで、独居高齢者や老夫婦世帯が増えています。
くらしのパートナーのような「家族代わり」ができるサービスのニーズは急増しています!
競合
便利屋、ハウスクリーニング事業者

弊社のサービスはシニアに特化しているため、独自の集客ノウハウで、他社と競合せずに事業運営が可能です!
応募要件
法人様、個人様問わずご加盟いただけます!未経験でも問題ありません。
自己資金が不足している場合でも、本部にて資金調達等のサポートをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】:こだわりの特徴

  • 在庫を持たない
  • 個人事業主可
  • 研修充実
  • 独立支援有り
  • 未経験歓迎
  • 年齢不問
  • 地域密着

募集エリア

北海道
北海道
東北
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
北信越
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
関西
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄
沖縄県
海外
海外
その他
オンライン

ジャンル

  • 医療・福祉
  • インフラ・生活
  • サービス業

契約形態

  • 代理店
  • 取次店
  • FC
  • 業務委託
  • 副業
  • その他

募集対象

  • 法人
  • 個人事業主

報酬タイプ

  • ショット型
  • ストック型

開業までの流れ

  • STEP1
    資料請求

    まずは当サイトよりお気軽に資料請求ください。

  • STEP2
    オンライン説明会

    オンラインにて説明会を行います。
    各加盟店の実績なども含めて具体的にご説明いたします。

  • STEP3
    契約

    お取り組みが決定したらエリアを調整し、契約になります。

【開業資金90万円】シニアの相談役としてくらしのサポートを行う事業です。【ニーズ急増】:企業情報

会社名 株式会社クラピス
事業内容 シニア向け生活支援フランチャイズ「くらしのパートナー」の運営
設立年 2016年
会社の理念・ 特徴 「安心して長生きできる社会をつくる」ことをミッションに、高齢者領域でサービスを提供しています。
ビジネス概要
企業情報
ブックマークに追加ブックマークに追加